公式YouTube
-
20thアニバーサリー メーカー紹介動画
2023年 12月10日(日)に開催されます
グリーンコープ生協おかやま 20thアニバーサリーマーケット~今日の一歩で未来がかわる~に出店してくださるメーカー様の紹介動画です。
ぜひご覧いただき、当日会場まで遊びに来ていただけたらと思います。
#グリーンコープ
#グリーンコープおかやま
#アニバーサリーマーケット
#20周年
#おまつり絶対来てね -
オンライン原発学習会】おしどりマコ&ケンさんと一緒に!子どもも、大人も、『ハミガキをするように社会のことを考えよう』
2022年7月9日(土)
グリーンコープ生協おかやま 理事会主催
講師 おしどりマコさん&ケンさん -
平和環境委員会作成! グリーンコープが取り組む4R
リユースやリサイクルなど、グリーンコープが取り組む4Rのために、生協への返却方法などをわかりやすく紹介しています。
ぜひ、参考にされてくださ。 -
民衆交易クッキング動画
グリーンコープが行っている民衆交易の商品を使ったクッキング動画です
・チョコチップクッキー(マスコバト糖)
・バナナスムージー(バナナ)
・エビのアヒージョ(エコシュリンプ・オリーブオイル)
ぜひ、作ってみてくださいね♪
#民衆交易クッキング
#グリーンコープ
#簡単レシピ -
地球環境セミナーアーカイブ動画
2021年6月7日に開催された地球環境セミナーのアーカイブです。「地球環境基金」の助成を受けて開催された地域セミナーです。
Tウォッチ(NPO法人 有害化学物質削減ネットワーク)https://toxwatch.net/
PRTRデータ解析https://toxwatch.net/category/research/
#グリーンコープ
#グリーンコープおかやま
#地球環境
#地球環境基金
#Tウォッチ -
Xmasケーキ ☆★2020★☆
今年はどのケーキにする?
BGM by Keyta -
【米粉パン】なんしょん?う米パンをめぐるパンたちのとある会話【岡山弁】talking bread in Okayama dialect about gluten free rice bread UMA
米粉100%パン、「う米パン(うまいパン)」
グリーンコープ生協おかやま開発
2020年5月グリーンコープ生協にて発売開始しました!
他のパンと比べて、値段が高い理由って?
米粉パンの魅力って?
う米パンのこだわりって?
しゃべるパンたちが、そんな疑問を岡山弁で早わかり解説!
cast: wheat bread wheat baguette
voice cast: F M
グリーンコープ生協おかやまFacebook https://www.facebook.com/greencoop.okayama/
instagram https://instagram.com/gcokayama
Twitter https://twitter.com/gcokayama
HP greencoop-okayama.jp
#岡山弁 #パンがしゃべる
#う米パン#米粉のパン#米粉パン#お米だけのパン#米粉#グリーンコープ#グリーンコープ生協おかやま#グリーンコープおかやま -
【ふわふわ】米粉パン リベイク 温め直しポイントまとめました!【グリーンコープ う米パン】How to warm up/toast gluten free rice bread
米粉100%のパンを食べてみて「なんだか思ってたほどじゃないなぁ…」
もうひと手間の温め直し・リベイクの仕方で、その米粉パン、もっともっとおいしくなるかもしれません!
スタイル①:くっつかないアルミホイルで包んで、トースターまたは魚焼きグリルで温める
好みの厚さにスライスした米粉パンを「ホイル焼き」のように包みます。蒸し焼きのようにするのがポイント!
ガス両面焼きグリルの場合上下弱火で1分ほど余熱(機種によって異なります)
「ホイル焼き」のまま2分程あたためてから、ホイル上部を開いて好みの焼き色をつけます。
*米粉パンは小麦のパンと比べて焼き色が付きにくいものが多いので、適宜グリルの中を確認してください
スタイル②:スタイル①を包む際に小さじ半分ほどの水を散らします
蒸気の効果でふわんふわんに仕上がります!
そのままでも、好みで焼き色をつけても。
スタイル③:蒸し器で蒸らす
蒸す、蒸らす…蒸気と相性が良いおコメ。クッキングシートで包み、蒸気の上がった蒸し器に入れて、1分もしないうちにふわんふわん!
各スタイルの中で最も柔らかく、しっとりした仕上がりです。
冷めても硬くなりにくいですよ
スタイル④:さっくり感を楽しむ時はそのまま余熱したグリル/トースターへ
1分余熱してから、好みの焼き加減に。ざくっと食感!
番外 パンのフチが焦げやすい機種の場合 スタイル①の「ホイル焼き」の後、フチだけをホイルでくるんでおきます。
う米パン(うまいパン)
全原材料 国産米粉(九州)一番搾りなたね油 粗製糖 塩 生イースト/グルコマンナン
グリーンコープ生協の新商品です!
開発の物語はこちら↓
(URL)
https://www.facebook.com/131423233691593/posts/1560608097439759/?d=n
グリーンコープ生協おかやまFacebook
https://www.facebook.com/pg/greencoop.okayama/about/
グリーンコープ生協おかやまInstagram
https://www.instagram.com/gcokayama/
グリーンコープ生協HP
https://greencoop-okayama.jp/
#米粉パン #ふわふわ #リベイク パン
#う米パン #グリーンコープ -
ふわふわ米粉パン「う米パン」で作る豆乳クロックムッシュ CROQUE MONSIEUR RECIPE GLUTEN FREE BREAD "UMAI-PAN" WITH SOY MILK
クロックムッシュ
<材料> (2人前)
う米パン 4枚スライス
【豆乳ホワイトソース】
成分無調整豆乳 180ml
米粉 おおさじ1
塩 小さじ3分の1
バター 1cm角(または好みのオイル)
ハム、チーズ、ベーコン等
溶けるチーズ、パセリ適宜
****************************
グリーンコープ生協おかやまが自信をもって開発した「う米パン」
約2年の歳月をかけいよいよ2020年5月にカタログ登場します♪
トレハロースや、マーガリン、ショートニングは不使用で
特定原材料7品目不使用です♪
とにかくシンプルな材料のみ使用🍞
米粉は九州産米粉
グリーンコープのなぎさの塩
グリーンコープの菜種油
粗製糖
開発の物語はこちら↓
https://www.facebook.com/greencoop.okayama/posts/1560608097439759
#米粉パン,#米粉パン アレンジレシピ,#小麦不使用 -
託送料金訴訟 20200310作成
2020年2月12日、グリーンコープ共同体臨時総会において、国・行政・大手電力会社の方針が変わらない場合、訴訟を提起していくことを決議しました。この動画は、グリーンコープ生協おかやま臨時総代会における説明を一部抜粋ナレーション付きでご覧いただけます。
詳しい解説は⇒https://www.greencoop.or.jp/takuso-ryokin/
「賠償負担金」と「廃炉円滑化負担金」が経済産業省令によって託送料金に上乗せするのがどうして違法、不当なのかについて ⇒ https://www.greencoop.or.jp/gcwp/wp-content/uploads/2020/02/200212futosei_ihosei.pdf -
100円基金物語
グリーンコープ生協おかやまは、毎月100円を拠出してつくる参加型福祉を行っています。
これが福祉活動組合員基金(通称100円基金)です。
私たちの大切な100円が住んでる街を住みたい街にするために、いろんな場面で活躍し始めています🎵